かわいい動物に会いに行ける日帰りバスツアー4選

かわいい動物に会いに行ける日帰りバスツアー4選

記事更新日: 2025-04-22

マザー牧場

貯めようとしても貯まらないのがお金、いらないのに溜まってしまうのがストレスです。

日常生活の中で繰り返される小さなイライラのために、ちょっとしたことで大きな声を出してしまい、後で自己嫌悪に陥る……そんな経験はありませんか?

今回は、心が疲れている時に行ってみたい、かわいい動物たちに癒されるツアーを集めてみました

マザー牧場

関東地方で動物たちとふれあえる場所と言えば、「マザー牧場」を思い浮かべる方も多いのではないでしょうか。

マザー牧場は、ふわふわの羊元気なアヒルユーモラスな顔のアルパカなど、さまざまな動物たちに出会える所です。各種ショーはもちろん、乳牛の乳搾り乗馬体験など、ふれあいの方法もいろいろとあり、また季節ごとに咲く花も目を楽しませてくれます。

バス市場では、そんなマザー牧場でのひとときを楽しめるツアーをいくつもご用意しています。

その一つが、「<新宿発>【千葉】春爛漫!W食べ放題♪海鮮浜焼食べ放題&いちご狩り食べ放題&動物の楽園【マザー牧場】&はちみつの専門店はちみつの工房日帰りバスツアー」です。

こちらはマザー牧場で約2.5時間の自由行動ができる日帰りバスツアーで、さらに「浜焼き市場きよっぱち」で60分海鮮浜焼き食べ放題がお楽しみいただけます。

しかも、その途中には人気の「いちご狩り」や「はちみつ工房」もあり、花や動物、そしていちごと、自然の豊かさをたっぷり味わえるツアーとなっています。

いちご狩り
2025-04-17 12:57:21
果物狩りの定番、イチゴ狩り。 熟したイチゴ探しと、摘み立てのイチゴの味を同時に楽しめる、人気のレジャーです。 今...
 

海鮮

また、同じく海鮮浜焼きの食べ放題を楽しめるのが「<横浜発>【千葉】春爛漫!W食べ放題♪海鮮浜焼食べ放題&いちご狩り食べ放題&動物の楽園【マザー牧場】&はちみつの専門店はちみつの工房日帰りバスツアー」です。

マザー牧場での滞在時間は、こちらも約2.5時間。昼食会場も「浜焼き市場きよっぱち」となりますが、「マザー牧場→海鮮浜焼き食べ放題→いちご狩り→野菜や魚介類などのお買い物」というスケジュール構成が少々異なります。

大きな違いは「横浜発」という点だけで、横浜やその周辺にお住まいの方がマザー牧場へ向かう場合に最適のツアーとなっています。

 

鴨川シーワールド

また、かわいい生き物は陸の上にしかいないわけではありません。

空にも、海の中にもいるわけですが、海の生き物を見るなら、おすすめは鴨川シーワールドです。

鴨川シーワールドでは、爽快・愉快なパフォーマンスを見せるイルカオットセイ色鮮やかな熱帯魚トコトコ歩くペンギンなど、多くの海の生き物に出会うことができます。

バス市場でも、鴨川シーワールドを訪れるツアーを数多くご案内しています。

たとえば、「<新宿発>【千葉】豪快!王道!海鮮浜焼き食べ放題と鴨川シーワールド 南房総満喫の旅日帰りバスツアー」は、この鴨川シーワールドでの自由行動に「浜焼き市場きよっぱち」での海鮮浜焼き食べ放題を組み合わせたツアーです。

楽しい食べ放題の後に訪れる鴨川シーワールドでの自由行動は約3時間と長く、その魅力を満喫できます。気の向くままにイルカやシャチのショーを眺め、他の生き物の所に足を運び、あなただけの思い出を作ることができる自由さが魅力です。

日帰りバスツアー 鴨川シーワールド

「3時間でもまだたりない」という方には、「<新宿発>【千葉】2大テーマパークを満喫!鴨川シーワールド!&マザー牧場!日帰りバスツアー」がおすすめです。

このツアーでの滞在時間はなんと約3時間20分。さらに、開花時期が4月中旬から5月上旬までのネモフィラが咲くマザー牧場では滞在時間約2時間10分と、長く楽しめます。

鴨川シーワールドのガイドブックを眺めているうちに、陸の動物を見て癒されたい!と思う方は、ぜひこちらもご検討ください。

ちょっとした息抜きは、驚くほど心の疲れを癒してくれるものです。

忙しい日々の合間でも簡単に小旅行に行ける日帰りバスツアーで、かわいい動物たちに会いに行ってみてはいかがでしょう。

日帰りバスツアー 鴨川シーワールド
2025-04-18 11:36:17
海鮮浜焼き食べ放題と鴨川シーワールドでの自由行動がセットになっているツアーは、バス市場でご案内している日帰りバスツア...
 
日帰りバスツアー 鴨川シーワールド
2025-04-18 12:56:22
千葉県鴨川市にある鴨川シーワールドは、単なる水族館を超越した海のテーマパークです。 普段は映像でしか見られないよう...

バス市場編集部

この記事を書いた人 バス市場編集部

他の記事を見る

バス市場情報局を運営する株式会社トラベルマルシェのスタッフです。夜行バスや日帰りバスツアーなどのバス旅行情報を発信していきます。
総合ランキング
テーマ

もっと見る

おすすめ観光地
地域別テーマ

もっと見る