バス市場TOP > 日帰りバスツアー > 日帰りバスツアー観光地情報 > 関東発エリア > 富岳風穴
関東エリアの観光地
富岳風穴(ふがくふうけつ)
山梨県にある青木ヶ原樹海の豊かな自然に囲まれた、全長約200m・高さ8.7mにおよぶ横穴型洞窟です。歴史的にも価値があり国の天然記念物に指定されています。
富岳風穴は、富士山の側火山、長尾山の爆発で流れ出した青木ヶ原溶岩流でできた溶岩流洞穴です。中は夏でもひんやりしており、平均気温が3度で一定しています。最深部は昭和初期までカイコの繭や種子などの貯蔵庫として使われていました。
富岳風穴では、夏でも溶けない天然の大きな氷柱などが見られます。また、不思議と内部は、音が反響しません。壁の玄武岩質が音を吸収するためです。そんな、歴史的に奥の深い神秘的な洞窟を楽しんでみてはいかがでしょうか。
富岳風穴は、富士山の側火山、長尾山の爆発で流れ出した青木ヶ原溶岩流でできた溶岩流洞穴です。中は夏でもひんやりしており、平均気温が3度で一定しています。最深部は昭和初期までカイコの繭や種子などの貯蔵庫として使われていました。
富岳風穴では、夏でも溶けない天然の大きな氷柱などが見られます。また、不思議と内部は、音が反響しません。壁の玄武岩質が音を吸収するためです。そんな、歴史的に奥の深い神秘的な洞窟を楽しんでみてはいかがでしょうか。

住所 | 〒401-0332 山梨県南都留郡富士河口湖町西湖青木ヶ原2068-1 |
---|---|
電話番号 | 0555-85-2300 |
営業時間 | 日程により異なる |
URL | http://www.mtfuji-cave.com/contents/wind_cave/ |

-
[ このツアーは終了いたしました ]
<新宿発>【山梨】フルーツ三昧やまなし -夏- 旬の『もも』&ジューシー『メロン』W狩り体験♪ひんやり洞窟プチ探検へ行く日帰りバスツアー
フルーツ大好きシリーズ!7月は山梨を代表するフルーツ『桃』と高級フルーツ『メロン』のW狩り体験!さらに富士山麓の洞窟プチ探検も楽しめる充実のバスツアー!