バス市場TOP > 高速バス・夜行バス
高速バス・夜行バスを素早く検索&予約!
路線バスかんたん検索
人気の夜行バス 最安値情報
最安値情報取得中…
高速バスについてのお知らせ路線バスのお知らせ 一覧を見る
-
2023/05/19
[ 路線バス ]
高速バス・夜行バス 2023年9月30日出発まで予約受付中! -
2023/03/02
[ 路線バス ]
【全国旅行支援】各地発→東京ディズニーリゾート 往復バス+宿泊パック -
2022/11/21
[ 路線バス ]
《路線バス》Wi-Fiサービス終了のお知らせ
おすすめポイント
-
夜行バスは距離に関わらず2名運行
ベテランのバス乗務員でも、人間である限り疲れや睡魔には勝てません。特に、夜を徹して走る夜行バスの乗務員には、大きな負担がかかります。ですが、もしも別の乗務員が乗り込んでいれば、その負担を半分にできます。バス市場では、夜行バスは走行距離に関わらず、常に交代用の乗務員を含めた2名体制で運行することで、安全を確保しています。
-
女性1名様申込の場合は必ず女性が隣
特殊な車種を除き、バスの座席は基本的に通路側と窓側の席が1セットになっています。バス市場では、お一人で申し込まれた女性のお客様は、必ず女性の隣の席になるよう、座席配置を工夫しています(※3名や5名など、奇数人数のグループの場合も同様です)。安心・安全なバス市場の高速バス・夜行バスは、女性の皆様の心の平穏もお守りします。
-
シートベルトは毎日確認
突然の急ブレーキや万が一の事故の際、とても重要な役割を果たすシートベルト。しかし、日頃の点検が不十分では、いざという時に力を発揮しきれない可能性があります。バス市場では、毎日必ず全席のシートベルトが確実に動作するかを確かめています。集合場所にやって来たバスのシートベルトが装着状態になっているのは、その証です。
-
全席が倒れた状態で配車
シートのリクライニングは、長い時間座り続けることになる高速バスや夜行バスでは必須の機能ですが、後ろの席の方に遠慮し、倒すタイミングや角度について悩んでしまうことも多いものです。バス市場では、高速バス・夜行バスのすべての座席を完全に倒した状態で集合場所に向かわせることで、この問題を解決しています。
バスタイプ紹介
-
コンフォート
-
リラックスプラス
-
プライベートトリプル
-
リラックス
-
のびのびシート
夜行バス・高速バス運行路線一覧
- 九州
- 福岡県