11,980 円
催行決定日あり
朝発日帰り
ツアーコード:
梅乃宿酒造 見学通路 イメージ
梅乃宿酒造 外観 イメージ
北岡本店 イメージ
昼食 イメージ
北岡本店 吉野杉の升 イメージ
・1893年創業 梅乃宿酒造株式会社
2022年に移転された、新しい酒蔵をスタッフのアテンド付で発酵中の音が聞こえる展示や体験型の展示とともに酒造りを学びます!!
★5種の試飲&ハンドタオルのお土産付です
※梅乃宿酒造の5種の試飲の1種に夏季限定のあらごしパインの提供を予定しておりましたが、生産状況により別の商品を提供させていただく場合がございます。
・明治元年(1868年)創業 やたがらすの北岡本店
実際に酒造りを行っている現場を見学!!ガラス越しの見学ではありませんので、独特な香りや蔵の雰囲気をお楽しみください!!
★5種~10種の試飲付 & 吉野杉の升のお土産付です
【お品書き】
・柿の葉ずし5個
・三輪素麺
・小鉢
・煮物
・蒸し物
・郷土のお菓子
【リクエスト受付商品】
※このツアー商品はリクエスト受付商品です。
≪リクエスト予約の流れ≫
<オンライン予約> → <申込み内容確認メール> → <予約成立のお電話またはメール> or <満席または代案のご案内>
※リクエスト受付は、お客様のご予約を確約するものではございません。
※受付日を含めて3日以内に予約成立、満席・満室又は代案を回答いたします。
※返信メールは、リクエスト内容を確認するものです。
※予約成立後にご入金案内をさせていただきます。
※予約不成立の場合、代案をご案内できない場合もありますので、予めご了承ください。
≪バス座席のご案内≫
★バス車内は禁煙とさせていただきます。
★バスの座席は基本お申込み順とさせていただきます。
★奇数人数でお申し込みのお客様は相席となる場合がございます。
★10名様以上のグループは、後方席をお願いさせていただく場合があります。
≪ご参加についてのお願い≫
★特に注釈がない場合、満12才以上の方は大人代金、満2才以上の方は小人代金となります。
★お申込み時点で18歳未満の方は、原則として親権者の方の『同意書』をご提出いただきます。
★旅行開始時点で15歳未満もしくは中学生以下の方のご参加には、保護者の同行を条件とさせていただきます。
★満2歳未満の方のご参加についてはお問い合わせください。
≪その他≫
■出発日の5日前から乗車場所の変更は出来ません。
■乗降場所は集客の都合により、一部乗降できない場合がございます。
≪ご予約について≫
【PCをご利用の方】
■カレンダーの料金がクリックできない日付は、[空席なし]となりリクエスト予約ができませんのでご了承ください。
【スマートフォンをご利用の方】
■カレンダーの日付の横にある「予約へ進むボタン(>印)」がない日程は、[空席なし]となりリクエスト予約ができませんのでご了承ください。
名鉄バスセンター4階(7:40出発)
↓
道の駅かつらぎ(お買物)
↓
梅乃宿酒造(酒蔵見学・試飲・お買物)
↓
柿の葉ずしヤマト(昼食)
↓
北岡本店(酒蔵見学・試飲・お買物)
↓
名鉄バスセンター4階(19:20頃)
【ご案内】
※道路状況等により行程が遅れた場合は、道の駅かつらぎの立寄りを短縮又は割愛させていただきます。
※昼食は13時頃からとなります。
※当日お車を運転される方、20歳未満の方へのお酒の提供はございません。
※北岡本店は観光蔵ではありません。蔵内は段差や足場の悪い場所があります。
又、蔵内は冷房管理がされておりませんので、歩きやすい靴・服装でご参加ください。
※当日の朝は、納豆菌が酒造りに影響を及ぼす為、納豆をお召し上がりにならないようにお願い致します。
※梅乃宿酒造の5種の試飲の1種に夏季限定のあらごしパインの提供を予定しておりましたが、生産状況により別の商品を提供させていただく場合がございます。
食事条件:- 昼 -
株式会社トラベルマルシェ