9,480円~9,980円
催行決定日あり
朝発日帰り
ツアーコード:933-0255-000001
館山海中観光船 海中散歩 イメージ
パン作り イメージ
昼食 イメージ
館山ファミリーパーク イメージ
道の駅木更津 うまくたの里 イメージ
館山海中観光船は、館山湾の水深3m~4mの海域を中心に周遊します♪
黒潮に乗ってやってくるカラフルな魚たち、スイスイ泳ぎ回る魚の群れなど、ダイバーの特権だった海面下の神秘の世界をお楽しみください!
また、船上からは南房総国定公園の一つである【無人島 沖ノ島】の周遊観光も併せてお楽しみください!
創業80年の老舗でつくる特別な世界にひとつだけのパン作り体験♪
パン生地、焼成見学、包装紙作り、今回はカップに入れたクリームをお渡ししますのでディップして食べてみてください!
工場見学とクリームパンのお買物も見逃せない!
※お一人様パン1個作り体験となります。
南房総の南端に位置する館山の伊戸漁港。この港で定置網漁を営む「こがね水産」が直営する海鮮食事処。
お店のコンセプトは「漁師の、漁師による、お魚好きのための店」。
隣接の漁港から運ばれてくる新鮮な地魚を使った海鮮丼と、地元のおかあちゃん達による人懐こい笑顔のおもてなしで、皆様のお腹とココロを満たします。
また【絶品おだし付】アツアツのおだしをかけて漁師風お茶漬けスタイルでお召し上がることもできます!
※イメージ画像は一例となります。
※当日のネタは水揚げ網漁によって変更となります。予めご了承ください。
◆またお店前はロケーション抜群!CMやドラマで使用された写真・SNS映えスポットにも注目!
館山ファミリーパークではさまざまなお花の摘み取りが楽しめます♪
旬の切花をお部屋に飾って、華やかに彩ってみてはいかがでしょうか?
★☆季節の花摘み取り一例★☆
7-8月:ひまわり 夏の風物詩。明るく元気な雰囲気が人気!
9-10月:百日草 別名「ジニア」。赤・白・ピンクの花かわいい花!
11月:ケイトウ 炎のような鮮やかな花色で秋の花壇を彩り
12月:ポピー 春を先取り!春のあたたかさを感じられるすてきな花
ビタミンやミネラルが豊富で、美肌効果もあるといわれる健康果物【ドラゴンフルーツ】
★ドラゴンフルーツジュース1杯付♪
千葉県内28番目の道の駅としてオープンし来場者数150万人を突破!
地元名産品が約2000点あり、地元契約農家さんが作る旬の新鮮野菜・果物・千葉名産のピーナッツを使った独自の商品がズラリ!
★☆お店お土産ランキング一番人気の【クレイジーピーナッツ】カップ詰め放題も付く♪☆★
説明:千葉県産の落花生を16種類の味で包みました。外はサクッと中はカリッと、色々な味と落花生の香ばしさが楽しめる見た目もかわいい一口サイズの落花生菓子です。
◆今回はなんと木更津のマスコットキャラクター【きさポン】がお出迎え♪
☆海ほたるPA
初めて訪れる方必見!通常のSA・PAとは景観が違います!海底トンネルの掘削に使用した14.14メートルの実物大のカッターフェイスの巨大なモニュメントで写真撮影などいかがでしょうか?
※道路・気象状況によりお立ち寄りできない場合があります。
注意事項※必ずご確認ください。
※海中観光船は天候等により欠航となった場合は【渚の駅たてやまの見学&八天堂のクリームパン(5個セット)お土産】対応とさせていただきます。
※花摘みの品種は生育状況により急遽変更になる場合がございます。予めご了承ください。
※パン作り体験は汚れても大丈夫な服装にてご参加お願い致します。また、必要であればエプロン、タオルのご持参をおすすめいたします。
出発:新宿駅西口 センタービル前正面玄関前(7:30出発)
↓
海ほたるPA(休憩)
↓
館山観光海中船(気分はまるで人魚姫!?海中散歩 滞在約40分)
↓
漁港食堂だいぼ(漁港直結!新鮮 オリオンツアーバスツアー限定名物定置網丼 昼食 約40分)
↓
館山ファミリーパーク(季節の花摘み 滞在約30分)
↓
八天堂きさらづ(老舗人気店でクリームパン作り&工場見学 約60分)
↓
道の駅木更津 うまくたの里(千葉のうまいものが集結!ピーナッツカップ詰め放題&買物 滞在30分)
↓
新宿(17:50頃着)
※海ほたるPAは道路状況によりお立ち寄りできない場合がございます。
食事条件:- 昼 -
株式会社トラベルマルシェ