22,000 円
催行決定日あり
朝発日帰り
ツアーコード:

層雲峡氷瀑まつり イメージ

流氷砕氷船『ガリンコ号』 イメージ

流氷砕氷船『ガリンコ号』 イメージ

流氷 イメージ

流氷砕氷船・ガリンコ号に乗船し、紋別・オホーツクへ大迫力の流氷を観に行く札幌からの往復バス付プラン。
この季節ならではの出発日限定の特別企画です!
~流氷砕氷船ガリンコ号III・IMERUとは?~
流氷観光を目的に設計された総トン数366t、定員も235名の観光船でガリンコ号IIの後継として2021年にデビューしました。冷暖房完備の客室を持ち自動販売機や売店も完備し、快適に流氷クルージングをすることが出来る砕氷船です。
~流氷砕氷船ガリンコ号のココが見どころ~
日本最北の海、オホーツクに流れ着く神秘の光景『流氷』の中を、航跡を描きながら進む迫力は圧巻の一言。寒さも時間も忘れて、感動につつまれる未知の体験をたっぷりと堪能して下さい!

紋別沖の海に立つオホーツクタワー(海底階のみ有料:500円)
平成28年10月にリニューアルオープン!流氷の時期になると海底自然観測室から流氷下の世界を目の当たりにできる展示室では北の海の魚や流氷の妖精と呼ばれるクリオネ展示もございます。また、新設アトラクション360°超立体映像4D-KING(新感覚体験シアター 有料:1回300円)もお楽しみ下さい!
とっかりセンターアザラシランド(有料:400円)
とっかりはアイヌ語で「アザラシ」を意味し、アザラシだけを保護・飼育している国内では他にない施設です。元気いっぱいのアザラシをご覧頂けます。
アザラシシーパラダイス(有料:500円)
2頭のアザラシが暮らす飼育プールの他に人工海水浴場であるホワイトビーチの一部を自然環境一体型の展示施設、アザラシとより近くで触れ合えます。
◆ライトアップした層雲峡氷瀑まつりの見どころ
石狩川の河川敷を利用し、会場の広さは1万平方メートル。
大雪山麓の深い渓谷の自然を生かし、柱状節理の断崖絶壁から落ちる滝が巨大な氷瀑となってそそり立つ姿を目の当たりにできる層雲峡温泉の一大イベントです。
ライトアップされた幻想的な氷の造形物は美しく神秘的で、厳寒の北海道を直に感じられるお祭りです。色とりどりのライトに照らされた幻想的な氷像は必見!
※入場料は旅行代金に含まれています。
≪特記事項≫
※昼食は海洋交流館での自由食となります。
※当日の天候や交通状況により、変更する場合がございます。予めご了承下さい。
バスの運行調整により、往路と復路のバス及び乗務員が変わりますので予めご了承願います。
≪食事(自由食)について≫
■昼食について
海洋交流館で各自・自由食となります。到着が13:00~13:30頃となりますので予めご了承下さい。
■夕食について
各自・自由食となります。かに弁当のオプション販売を予定しておりますので、希望されるお客様へは当日ご案内させていただきます。オプション販売を利用されない場合は、お買い求め頂く場所が限られますので、軽食を予めご用意ください。
≪その他≫
※北海道・札幌へのご旅行中のご参加の場合、お客様のご旅行最終日のご参加はご遠慮願います。
(バス遅延時の補償はございません。)
※道路状況によりバス到着が遅延する場合がございます。
交通機関が終了した場合の保障はございませんので予めご了承下さい。
※道路状況・悪天候イレギュラー等により、ルートの変更や遅延が生じる場合がございます。
その場合の当日キャンセルにつきましては、旅行代金の返金は致しませんので予めご了承ください。
≪オンライン予約時の注意事項及びお願い≫
※お子様料金は3歳-11歳と致します。
※幼児(0-2歳)のお客様は3,000円の旅行代金がかかり、お座席をご用意いたします。同行者の膝上でのご参加はお受けできません。
≪乗船名簿の作成に必要な情報について≫
ガリンコ号乗船に際して乗船名簿の提出が必須となります。ご入金確認後、お電話でお伺いいたします。
【日本在住の方】
1.乗船者全員の氏名
2.全員の住所(都道府県・市町村名まで)
3.全員の年齢(子供・幼児も)
4.全員の性別
5.全員の連絡先(代表者の携帯(なければ固定電話でも可)、代表者と同居している者は不要、同グループでも別居であれば別居の方分も)
6.緊急時における介助等の支援の要否( 足が悪く一人で歩けない等)
【日本国外在住の方】
1.乗船者全員のアルファベット名の氏名
2.全員のパスポート番号
3.全員の国籍
4.全員の性別
5.全員の連絡先
6.緊急時における介助等の支援の要否(足が悪く一人で歩けない等)
※海上運送法第15条において、旅客名簿への記載を拒否した場合は、乗船することができませんのでご了承ください。
≪~流氷状況及びガリンコ号欠航時の代替及び返金について~≫
流氷は天候・接岸状況によっては見学いただけない場合がございますの予めご了承下さい。
1)流氷砕氷船が天候等により欠航になった場合
・・大人5,000円/小人3,000円をご返金し、代替としてオホーツク流氷科学センター「ギザ」へ立ち寄り致します。
2)道路状況により紋別まで行けなかった場合
・・大人6,000円/小人3,000円をご返金し、層雲峡氷瀑まつりのみを見学します。
■前日の弊社営業時間内までに流氷砕氷船の欠航が決定した場合は、ツアーを中止します。その際は、お客様にお電話もしくはメールでご連絡をさせていただきますが、ご連絡がお取りできない場合、当日の受付でご案内になります。ご旅行代金は後日全額ご返金致します。
【リクエスト受付商品】
※このツアー商品はリクエスト受付商品です。
≪リクエスト予約の流れ≫
<オンライン予約> → <申込み内容確認メール> → <予約成立のお電話またはメール> or <満席または代案のご案内>
※リクエスト受付は、お客様のご予約を確約するものではございません。
※受付日を含めて3日以内に予約成立、満席・満室又は代案を回答いたします。
※返信メールは、リクエスト内容を確認するものです。
※予約成立後にご入金案内をさせていただきます。
※予約不成立の場合、代案をご案内できない場合もありますので、予めご了承ください。
≪ご予約について≫
【PCをご利用の方】
■カレンダーの料金がクリックできない日付は、[空席なし]となりリクエスト予約ができませんのでご了承ください。
【スマートフォンをご利用の方】
■カレンダーの日付の横にある「予約へ進むボタン(>印)」がない日程は、[空席なし]となりリクエスト予約ができませんのでご了承ください。
☆2月1日~3月8日出発☆
札幌ビューホテル大通公園(*7:50集合/8:00発)
↓
ANAクラウンプラザホテル札幌(*8:10集合/8:20発)
↓
道央自動車道
↓
〇砂川サービスエリア[休憩] 約15分
↓
〇道の駅香りの里たきのうえ[休憩] 約15分
↓
〇マルカイチ水産[お買い物] 約15分
↓
〇海洋交流館[オホーツクタワー・とっかりセンター自由行動/有料・各自負担] 約40分
↓
★『流氷砕氷船ガリンコ号III・IMERU』乗船[迫力のクルージング] 約60分
↓
★層雲峡氷瀑まつり[幻想的な氷の祭典・ライトアップされた氷瀑まつりを見学/入場料込] 約50分
↓
〇砂川サービスエリア[休憩] 約15分
↓
JR札幌駅北口=大通公園=すすきの(21:40-22:00頃着予定)
〇印は下車観光・★は下車入場観光です。
※昼食は海洋交流館での自由食となります。
※当日の天候や交通状況により、変更する場合がございます。予めご了承下さい。
バスの運行調整により、往路と復路のバス及び乗務員が変わりますので予めご了承願います。
食事条件:- - -
株式会社トラベルマルシェ